「アイスクリームの賞味期限ってどうなってるの?」
「冷凍庫にずっと入っていたアイス、食べても大丈夫かな?」
と、ギモンに思ったことはありませんか?
パンやパスタなどの食べ物のパッケージには賞味期限の記載がありますが、
アイスクリームにはなぜか、賞味期限の表記がありません。
アイスクリームに賞味期限はない!
実際のところ、アイスクリームに賞味期限はありません。
ふたを開けたり、アイスクリームの表面を空気に触れさせたりすると風味が落ちることがありますが、未開封のまま冷凍庫できちんと冷凍保存してあったものなら数年前のものでも食べることができます。
マイナス18度以下で保存することによって、細菌の繁殖が抑止され、品質が劣化しにくくなるためです。
アイスクリームのメーカーさんは、氷点下18度以下の冷凍貯蔵庫で保管配送をしています。
同じように、ご家庭でもマイナス18度以下の冷凍庫で保存されていれば、比較的長く品質を保つことが可能!
ただ、ご家庭内で冷凍庫を開け閉めする回数が多い場合や、停電などで冷凍庫の温度が大幅に変わってしまった場合は、それに伴い冷凍室の温度も変化しているので注意が必要です。
一度、溶けてしまったアイスクリームは舌触りが悪くなったり、表面が乾いてしまうこともあるので、長期間保存したアイスクリームを食べてみるときは、見た目や感触で判断してみるのもオススメです。
【本日のまとめ】
アイスクリームは、マイナス18度以下で保存されたものであれば、何年経っても食べることができる!
「氷の雑学」関連記事