どうもどうも、こつこつミカンです。
最近、部屋の床を拭き掃除することにハマっています。
ところで、私は裸眼視力がだいたい0.6~0.7くらいなので、車を運転するときはメガネをかけているのですが、部屋でのんびりしたり、部屋でふんぞり返っていたり、部屋でモソモソとうごめいているときはメガネをかけずにヌルリと過ごしています。
でもですね、昨日、なんとなくメガネをかけて床の拭き掃除をしてみることにしたんです。
そしたら……めちゃくちゃ、拭き残しがあることに気がつきました。
裸眼のときは見えていなかった汚れがですね、それはもう顕著に。
たとえば、部屋のすみっこの細かいところ。完全にホコリがたまってる。
あるいは、イスの足とか。見えないがゆえにまるで意識をしてなかったですが、視力が上がったことによって汚れが目立つ目立つ。
裸眼時は見えなかった汚れやホコリが、視力があがることによって浮き彫りに……。
掃除したつもりが実際はぜんぜん出来てなくて、うわー(泣)って気分になりました。
ちょっとだけ、メガネをかけて掃除したことを後悔しました。
だって、知らなければ――本当はこんなに拭き残しがある部屋にいたと知らなければ「拭き掃除をした」という達成感だけで幸せに過ごせたのに。だが知ってしまった……味噌が大豆に戻れないように、もう、拭き残しがあるとは思ってもみなかった時代には戻れない……汚れたままの部屋が存在することを、自分は知ってしまった。なんてこった。
そんなわけで、以後はメガネをかけて掃除をすることを心に誓いました。
私のように、家ではメガネをかけないけど外では視力矯正してる、みたいな感じのかたがいらっしゃったら、よかったらメガネ装備でお掃除してみてくださいね。
お部屋が綺麗になりますゆえ。