こんにちは!
今日も今日とて目をいたわる人、コツコツみかんです。
毎日、地味に目について思案しています。
さてさて。
昨日、目のため、人生のために、ツムツムを引退(ラインアカウントから連動解除)しました。
また、他のゲームアプリ(黒猫のウィズ、キャンディクラッシュなど)も、
ごそっとアプリごと削除いたしました。
それから1日経ってみて、良かったなぁと思うことをまとめておきます。
アプリゲームをやめてみてよかったこと!
①時間を有効に使えた
毎日、ログインボーナスやら季節のイベントやらを追いかけ続けて、
ヒマさえあればスマホを片手に右往左往していたのですが……
いざ、ゲームアプリを削除してみたら、すっきりすっきり!
いつも、スマホを触っている時間がぽっかりと空いたので、
その時間で、別の作業(読書、部屋の掃除)をすることができました。
これまでは、スキマ時間にゲームをする、というよりも、
ゲームをしているスキマ時間で日常の用事(お風呂や食事)をこなしていたのですが、
スキマに時間がもどってきたおかげで、ゆとりが生まれました。
②目の痛みが、いつもより減った
これまでは、昼は仕事でパソコンにかぶりつき、夜はスマホゲームに夢中で、
目が休まるときがなかったのですが。
昨日、たくさんのスマホゲームをやめてみることによって、
目の痛みが心なしか減った気がします。
まだ、アプリのアンインストールをしてから1日しか経っていないのでなんともいえないですが、
明らかに目が休まった感じがしています。
③首、肩の痛みが減った
スマホゲーム――とくにツムツムのようなプレイに時間制限があるゲームをすると、
終わるころには首や肩がガッチガチになっているのが日常茶飯事でしたが、
今日はいつもよりも、首や肩が軽くなった気がしています。
このまま、夜のスマホを絶っていくことができたら、
私の肩や首には羽が生えるんじゃないかってくらいの心持ち。
アプリゲームを削除したら、いいことがいっぱいだった
アプリゲーム漬けの日々から抜け出して、まだ1日目ですが、
あきらかに体調が良い感じがします。
目をいたわるためにアンインストールをしたのですが、
肩や首の痛みが減った上に、生活に余裕ができたのがうれしい!
気分爽快です。
アンインストールをしてしまったら、趣味が減ってしまってさみしくなるのではないかとも思ったのですが、
いざ、やめてみたら、とってもさわやかな気分。
普段、ログインボーナスをもらったり、イベントをこなしたりするのも、
惰性でダラダラとやっていた部分が大きかったので、すっぱりとやめることができてよかったのかもしれません。
引き続き、プチ★スマホ絶ち生活を続けてみたいと思います。