①まず、メディアプレイヤー(Windows Media Player)の画面を立ち上げます。
②てきとうな位置で、華麗に右クリック
すると、上記の画面が出ると思います。
③次に、「拡張設定」→「再生速度の設定」をえぐるようにクリック
④すると、下記の画面が出てきます。
あとは、再生したい速度にメモリをクイッと動かせばOK!
速度を2.0倍まで上げてしまうと、かなりスピーディーな速度になります。
元の音源の速度感にもよりますが、「早すぎて、何がなんだか聞き取れない!」という場合は、1.5倍速くらいに合わせるとよいかもしれません。
余談ですが、早送りで音声を聞いていると、妙に脳内が活性化されてテンションが上がります。
英会話の勉強や、資格試験の勉強を音声でしていく場合にも、この倍速再生は役に立ちそうですね!
よかったら、試してみてくださいね。