アプリゲームが好きで好きで、
以前は、ヒマさえあればスマホを起動してゲームをしていました。
「このままでは、目によくない!」
と、スマホからガラケーに持ち替えて2ヶ月ちょっとたったワケですが。
この間、仕事の関係でどうしてもタブレットが必要になってきたのでXperiaのZ3、Tablet Compactを購入し、
久々にアプリゲームを少~しだけいじってみたところ……
「タブレットでゲームをするのは、スマホでゲームをするよりも、かなり目にやさしい!」ということに気がつきました。
なんというか、スマホに比べて画面が大きいぶん、見やすいので目に負担がかかりにくいんです。
たとえばツムツム。
アイフォンで遊んでいたころは、その画面の小ささに気づかなかったのですが、
いったんタブレットで遊ぶと、
「ツム、でか!」
って感じます。
今、画面上のツムのサイズを計ってみたら、
クリストファーロビンのツムの横幅1.5センチほどありましたw
かな~り見やすいです。
パズドラをインストールして、チュートリアル(リセマラ分)だけいじってみましたが、
画面が大きいおかげでナナメ移動がサクサク決まりました。
(リセマラで出てきたのがライダーだったので、すぐアンインストールしてしまいましたが^^;)
私の使っているXperia Z3 Tablet Compactは、画面サイズが8インチで、片手で持てるくらいの大きさです。
もしこれ以上大きい画面になってしまうと、今度は逆に操作がしにくくなる可能性があります。
ツムツムなら、ちょっと消すのにも、めっちゃ腕を動かさなくてはいけませんw
なので、画面サイズは、この8インチくらいがちょうどいいのかも。
ネクサス7を使っていた時期もあったのですが、
ネクサスと比べても、Xperia Z3のほうが、サクサク動いてくれるのでストレスが無いです。
発売時期が違いすぎるから、性能も違うのは当然なのでしょうが、
やっぱり動作が軽いものはいいですね^^
余談ですが、Xperia Z3 Tablet Compact防水仕様らしいです。
私はほとんど室内でしか使わないのでアレですが、お風呂場に持ち込んでポチポチ出来たり、
外出先で急に雨に打たれたるようなことがあっても安心!
星占いで「水難の相」が出ている日でも、安心して持ち歩けるのが嬉しいですねw
スマホゲームはほぼ引退した身の上ですが、やっぱりたま~に遊びたく衝動に駆られることがあるので、
タブレットで1日10分くらいなら、許容範囲かもしれないと自分を甘やかしたくなった今日この頃。