日の出の時刻雑学

新聞を見ていると、日の出の時刻や日の入りの時刻、または月の出、月の入りの時刻が記載されていることがあります。

これらは、太陽や月が地平線から登場する時刻、または地平線から太陽や月が見えなくなる時刻を表していますが、瞬間的に見ると、どのタイミングの時刻で計測がされているのでしょうか?




日の出・日の入りについて!

太陽が出る瞬間――日の出のタイミングは、太陽の上のへりが地平線にかかった瞬間をとらえた時刻のことをあらわします。

太陽の全体が昇りきらずとも、へりの部分だけで日の出とカウントされます。

逆に、日の入りは太陽全体が地平線に沈んで、まったく姿が見えなくなった瞬間のことを指します。

月の出・月の入りについて!

では、月の出、月の入りについてはどうでしょうか?

月には満ち欠けがあるため、太陽とは違った方法での測定がとられています。

具体的には、月の出、月の入りともに、月の中心が地平線にかかったタイミングを計ります。

この方法ならば、月が欠けていても一貫して月の出月の入り時刻を表現することができます。

以上、太陽と月――日の出日の入り、月の出月の入りの時刻に関する小ネタでした!

日の出を楽しむときや、サンセットを眺めるとき、思い出してみてくださいね。