毎年、秋になると雨の日が増えますね。時期によっては、台風が次々に上陸することもあります。

どんよりした空

台風の多い時期は「8月~9月」と言われます。

台風は8月から9月にかけて発生し、日本列島に接近する回数が多い

引用:気象庁

「夏の終わり~秋は台風が多い季節」というイメージは強いですが、では、なぜ、台風は秋に集中してやってくるのでしょうか?

秋は日本列島を覆う高気圧の勢力が衰えるので、台風の通路ができてしまう

台風は秋に発生しやすい印象がありますが、実は、台風そのものは一年中発生しています。

夏の日本は、太平洋高気圧に覆われているため、台風が近づこうとしても、気圧に押されて逸れていってしまいます。

また、冬の日本列島は高気圧に覆われるため、台風が近づくことができません。

しかし、秋になると、日本を覆う高気圧の勢力が衰えるため、台風の通路ができてしまい、台風が日本列島に上陸してしまうのです。

台風は、進路をさえぎるものがあると、そこは避けて進みます。

加えて、秋は偏西風によって台風の進行速度が上がるため、日本列島に上陸しやすくなります。

秋に台風が多いと感じるのは、気圧や季節風が関係していたためだったのです。